伝説のモンエナが帰ってきた件【モンエナ ピンク】
- 2020.03.06
- 買ったものとか

僕はカフェイン大好き人間なのでよくエナジードリンクやらコーヒーやらを飲むんですけど、特によく飲用するエナジードリンクはレッドブルとモンスターエナジー。
コーヒーに関しては眠れなくなることが多々あるのでカフェイン感じるんですけど、エナジードリンク飲んで眠れなくなった記憶があまりないので、もしかしたらもしかするかもしれません。これ以上闇に触れるのはやめときます。うまいんでヨシ!
最近だと色々とエナジードリンクが新発売されてるみたいですが、なんだかんだでこの二つが安定してると思います。
この2つでも、さらに種類があります。
レッドブルであれば「シュガーフリー」、
モンスターエナジーであれば「オレンジのやつ」「白いやつ」「青いやつ」(正式名称は知らん。アブソリュートとかいう厨二臭い名前ついてた気がする)
などなど。
まあ僕は基本スタンダードしか飲まないんですけどね。
シュガーフリー?糖分気にする人間がレッドブル飲むんじゃねえ。
モンエナは緑以外はどれも微妙な味でした。
とはいえ僕も大学時代からモンエナに助けられてきたモンエナ信者なので、新しい味が出るとすぐに買ってしまいます。
事件が起きたのは去年の5月くらい。
新味のとあるモンエナが発売されました。
モンエナピンクこと、
モンスター パイプラインパンチ
ですね。
パイプラインパンチがどんなパイプラインのパンチラインなのかはさておき、ピンクのモンエナ、正直全く期待してませんでした。
何も期待せずに飲んでみた。
ん??
うまいぞ???
今までのモンエナが微妙だったので、自分の味覚がおかしくなってしまったのかと思い、Twitterで「うまい」と呟くのをやめました。(他の人がうまいと言ってからドヤ顔で呟いた陰湿オタク)
結局僕の味覚は間違っていなかったらしく、ネットでも話題となり、大人気商品に。
当時イキって「まずい」とか言ってたオタク、見てるか〜??^^
あまりにも人気すぎて、数ヶ月だかで販売中止になり、そのまま消えていきました。
・・・と思いきや、なんと今年の3/3に販売再開とのこと。
#パイプラインパンチ #3月3日再上陸#UnleashtheBeast pic.twitter.com/L2wA6phc9d
— Monster Energy Japan (@MonsterEnergyJP) 2020年2月4日
ピンクだし雛祭りに合わせてきたんですね❤️粋なことするね❤️
今日コンビニ寄ったら売ってたんで、買って来ました。
ピンクだからって卑猥チックに撮ったわけではありません。ええ。決して。
果汁16%が何の果汁か知りませんが(多分パッションフルーツとか?)、久々の再会に胸を踊らせて飲みました。
うまい。青春の味。
大学時代の辛かった記憶が思い起こされる。バイト終わりからの夜中に行った研究室!!ああ最高!!つらい!!!
食レポはしません。たかだか200円程度なので買ってみてください。
パッションフルーツ的な味です。
飲み過ぎると脳がバカになっちゃうんでほどほどにね。
↓お布施はこちら
-
前の記事
Face IDは本当にマスク付けたままでは認証できないのか? 2020.03.05
-
次の記事
Twitterのフォロー・フォロバ制限について 2020.03.08