果実酒をつくるぞ
- 2020.09.07
- 料理

久しぶりのbot系以外での更新です。
この記事は業務スーパーで買ったライムサワーの素を炭酸水で割ったものを飲みながら書いてます。
つまりストロングゼロの原液です。アル中みたいになってきた。
ちなみにあんまり美味くないです。薄めた消毒液飲んでるみたい…ストロングゼロを箱買いするのとどっちがコスパがいいか検証してたけど、どう考えても美味しさの面からして缶買った方がいいわ…
そんな不味い酒より美味い酒飲みたくないですか???
一度はやってみたかった、果実酒作り!飲み頃は数ヶ月後なので待ちます。
今回は奥さんが大量に買ってきた梨を果実酒にしました。
用意するもの
・梨(大きいとよい)1個
・氷砂糖200g
・ビン
・ホワイトリカー750ml
以上。
手順は簡単。適当な大きさに切った梨をビンに入れ、イイ具合に氷砂糖を入れ、いい具合にホワイトリカーを注ぐだけ。
レシピには分量とか書いてあったけどぶっちゃけ適当です。美味しくなってるといいな。
飲みごろは5ヶ月後くらいらしい。楽しみ。
ちなみに右のは1ヶ月くらい前に作った桃の果実酒。
これも3ヶ月くらい置くといいらしいので11月とか年末くらいまで待ちます。
飲めればいいな・・・
リンク
リンク
リンク
リンク
-
前の記事
DBからデータ引っ張ってきてWordPressでbotの状況を見れるページを作った 2020.08.25
-
次の記事
心が荒んできたので猫カフェで癒しを得た 2020.10.13