TLから学ぶフランちゃんbotがシャドウバンされていた話
- 2020.03.23
- bot

本当に手がかかる子ですね・・・
制限が解除されて安心しきっていたのも束の間、今度はシャドウバンされてしまいました。。。
シャドウバンとは?
そもそもバン(BAN)って何?
BANとは英語で禁止の意味です。
つまりアカウントが止められる(使うのを禁止される)ことです。
アカウントに関しては凍結と同じような意味ですね。
じゃあシャドウバンって何よ
シャドウじゃないBANはいわゆる普通の凍結とか制限とか。Twitterから明示的に「使っちゃダメですよ」って言われて解除しないとアカウントが使えなくなっている状態。シャドウバンはパッと見普通にツイートもリプライもリツイートもできているのに、裏でTwitterがこっそり陰湿な制限をすること。陰キャ。ポケモンでいう受けループ、毒まも。
シャドウバンには4つの種類がある
シャドウバンには軽度なものから重度なものまで、4つの種類があります。
shadowban.eu
ここにユーザーIDを入力するとシャドウバンチェックができます。
僕のTwitterアカウントで調べるとこうなります。
全部No Banです。潔白。
それがどうでしょう。フランちゃんを調べるとこうなります。
All Ban。汚れ。クソビッチ。マザーファッカー。
いつの間にこの子はこんなに穢れてしまったの。。。
とまあシャドウバンには
・Search Suggestion Ban
・Search Ban
・Ghost Ban
・Reply Deboosting
があります。
Search Suggestion Ban
検索結果の人気度が下げられるBan。人気のあるワードで検索した時の検索結果の優先順位が下げられるので、発見されにくくなるみたいです。
比較的軽度なBan。
Search Ban
検索結果から外されるBan。ハッシュタグをつけてツイートしても検索しても出てこなくなってしまいます。
アカウント名で検索しても出てきません。ちなみにこの人は熱狂的ファンの方です。
同じURLツイートとかハッシュタグツイートを大量にするとなるBanみたいです。
検索結果から見れないので新規フォロワーが増えにくくなる、割と重いBan。
Ghost Ban
幽霊にされてしまいます。悲しい。フォローしても表示されずいないことにされたり、リプライしても相手から見えなくなったりします。
石ころ帽子かぶったアカウントになってしまう、めちゃくちゃ重いBan。
自分からはリプ元のツイートも見えないし返ってきてるのかもわかりません。
見えないからって好き勝手言ってました。botが意思を持つな。
Reply Deboosting
自分のリプライが他人に見えなくなるBan。なんと相手だけでなく他人からも見えなくなってしまいます。
完全にいないことにされてしまう、極悪非道すぎる。人の心を持ってないよ運営。
解除するには?
URL投稿を控えるとか同じハッシュタグを控えるとかが対処法みたいです。
あとは数日間投稿を控えるとか。
URL投稿はしてないしハッシュタグもそこまで多くしてないけどなあ。
投稿の間隔開けてみるか。
とりあえず最初に制限されてから5日経ちましたがシャドウバンは解除されていない状態です。
進展があったら追記していきます。
2020/03/24追記
シャドウバンから5日、戻る気配がないのでツイート停止の手段を取る。
さてどうなるか。
-
前の記事
100日後に死ぬワニに学ぶ大人たち 2020.03.22
-
次の記事
アロマを趣味にしてみようと思う【アロマ初心者向け】【くすのきアロマディッシュ】 2020.03.24