話題の「カップヌードル炒飯」を蒙古タンメンで作ってみたが・・・
- 2020.03.12
- 料理

僕は貧乏人なので、貧乏飯は積極的に作っていきたいと思ってるんです。
よくSNSで貧乏飯の作り方が流れてくるのですが(「全ての○○好きに伝えたい」を枕詞にしたくさいツイート)、あいにく僕は実家暮らしであり、料理も一切しないチンカスポケモン
なので、なかなか作る機会がなかったんですよね。
今回たまたま機会があったので、今話題の「カップヌードル炒飯」を作ってみることにしました。
ただこのカップヌードル炒飯、カップヌードル以外ではできないのか?と思ったわけなので、たまたま家にあった蒙古タンメン 極豚で試してみました。
作り方は簡単。麺砕いて水に浸してご飯と一緒に水分飛ぶまで炒めるだけ。
詳しくはググってね。
麺を砕きます。 ジップロックかなんかに入れて棒で叩くといいらしいですが、どっちもなかったのでナイフでザクザク砕きました。頭悪いし全然砕けんかった。
そしたらごはんと一緒に混ぜて炒める!!!水分が飛ぶまで!!!!!
・・・・・
水分飛ばん。
いつまでたってもぐちょぐちょ。
我慢できんかったので盛り付けた。
食ってみる。
味はめっちゃうまい。てか辛い!!辛い!!知ってたけど辛い!!!
やっぱり水分抜けてなくてやわらかやわらかでした。
うーん、カップヌードルじゃないとうまく作れないんかな。
味はめちゃうまかったんでやわらかチャーハンが好きな人はお試しあれ(?)
後日、塩カップヌードルで作ったらめっちゃうまかった。
やっぱりカップヌードルだと水分飛びやすかったです。
ヒカキンも塩がいちばんだつってました。
手軽なのでお試しあれ。
↓お布施はこちら
-
前の記事
iPhoneで3本指フリック/タップで文字入力が取り消せるの知ってました? 2020.03.11
-
次の記事
Amazonギフト券の有効期限は1年間なのか? 2020.03.13