アロマを趣味にしてみようと思う【アロマ初心者向け】【くすのきアロマディッシュ】
- 2020.03.24
- 買ったものとか

僕は4月から同棲を始める。
今まで実家でぐーたら過ごしていたのがアパート暮らしになるわけですね。
これを機に趣味を増やしていこうキャンペーンを初めていきたいと思い、まずは手軽に始められそうなアロマに挑戦することにしました。
彼女にも好評のはず!!良いことづくし!
ちなみに僕は超絶な飽き性なので、このキャンペーンがいつまで続くかはわかりません。
こんなにブログが続いていることに正直自分でも驚いています。
というわけでね、僕はまず形から入りたい人で、まずは初期投資を増やすことで後戻りできない状態にするんですけど(結局飽きるけど)、
今回は安めの投資で始めることにしました。
というのも、なんかお洒落なのを見つけたからです。
それがこちら。
くすのきアロマディッシュとアロマオイルお試し版〜
なんとこれ、木にオイルを2、3滴垂らすだけで香りが広がるんです。
そもそもアロマとは?
簡単に言うと幸せになれるってことですね。
良い匂いは幸せになれるから当然。
お腹空いてる時のラーメン二郎の香りは犯罪ですからね。良い匂いは正義。
どうやって使うんだい
ヨシ!
ていうかこれ、木だけでメチャメチャ良い香りする。
木が入ってる袋開けた瞬間「もうこれだけでええやん」ってなる。
やっぱり木の匂いはいいですね。
そしてこのアロマオイル、6種類の香りがあります。
一回につき2、3滴なので、50回分はあるのではないでしょうか。わからん。
✖️6瓶なので1年くらいは持ちそう。
そして持続時間ですが、6畳の部屋で2〜3日くらいは持ちます。
僕は素人なので香りの質とかはわかりません。アロマのプロに言わせれば安っぽい香りとのこと(amazon のレビューに書いてあった)
普通に良い香りじゃん。幸せになれる。
1500円の投資で家に帰るたびに幸せな気持ちになれるみたいなので良い買い物したと思います。
みんなも買ってみてね。
![]() |
![]() |
-
前の記事
TLから学ぶフランちゃんbotがシャドウバンされていた話 2020.03.23
-
次の記事
いい加減にしろよTwitter 2020.03.27