会社のトイレの小便器3つ設置するの頭悪すぎないか?
- 2020.05.29
- 雑談

頭悪いタイトルになってしまいました。
僕の会社のトイレ、図のようになってるんです。
この小便器3つ、普通に考えて意味わかんなくないですか?
だって入り口入ったら95%の人は一番左の小便器使うと思うんですよ。
残りの5%は一番右。
もうお分かりですか?
真ん中の便器、使用頻度が恐ろしく低いんです。
男の習性からして、おしっこしてるときに隣に並ぶの嫌だし並ばれるのも嫌なんです。少なくとも僕は嫌です。
仮に一番左が使われていたら真ん中を開けて右を使います。
どっちも埋まってたら渋々真ん中を使うわけです。
そう、真ん中が使われるタイミングはここしかないのです。
だって誰も使ってない3つ便器並んでて「よし真ん中にしよう!」なんて人いないでしょ?いる?いたら軽蔑するぞ
調べてみたら「トナラー」っていうらしい
http://ka-mato-ru.sub.jp/top/?p=33211
証拠に便器の床の汚れ具合が真ん中だけ綺麗です。
デパートとか駅とか、使用頻度が高いところなら別にいいと思うんです。でも僕の会社みたいにいつ行ってもせいぜい2人しかいないようなところだと偶数個おけばよくないですか?
おそらく同じ時期に設置されたものだと思うけど寿命だって変わってくるし、例えば10年ごとに交換とかだったら、真ん中の便器くんはまだまだ元気なのに交換されてしまう。かわいそう。
・・・
って思ったけど4つ置いたところでどうせ両端の使用頻度だけ上がりそう。
あと自前のスポンジみたいなの持ち込んでトイレした後永遠に手洗ってるジジイどうにかしろ。
俺がションベン終わってるのにまだしてるフリしてお前が出てくの待ってるのに一生手洗ってる。
仕方ないから俺がパパッと手洗って出てこうとすると「汚ねえ」みたいな目で見てくるのやめろ。お前が異常なだけだ。
僕の会社のクソジジィが、会社のトイレにある消毒液をトイレのドアノブにビショビショかけてて最悪でした。てめえの頭に消毒液ぶっかけてさらにハゲさせてやろうかと思いました。
お前だよお前。
-
前の記事
スパムメールに注意【JCB, LINE etc…】 2020.05.25
-
次の記事
TLから学ぶフランちゃんbotが凍結された話【その2!w】 2020.05.31